娘の色覚異常に悩む

こんにちは。

 

色覚異常の娘についてです。

 

最近小学校で色覚異常の検査がありました。

任意の検査だったけど「一応検査をしておこうかなー」という程度に受けさせたら、なんと色覚異常でした( ;∀;)

 

検査の前に検査を意識して何となく「これは何色?」と物を指して聞いたら答えが微妙なのがあり、こちらも「??」とは思いましたがまさか我が子が色覚異常なんて思いもしませんでした。

小さなころから色で「あれ?」と思ったことは無いからです。

クレヨンで遊ぶ時も特に気になったことは無く、服は自分で選ぶことが多くてピンクなどを好んで選んでいました(小さな時は)。

小学校低学年はピンクが好きで徐々に水色などが好きになり・・・。

 

娘の検査結果より赤色系が見えにくいようです。

異常が分かってより「これ何色?」と物を指さして質問をしているのですが赤とかピンクが分かりにくくて、正解の色よりも暗く見えているようです。

 

ぬりえで使うクーピーやクレヨンもピンク色ばかり使ってピンク色のクレヨンばかり小さくなっていたやん!!折り紙もピンク色が大好きで兄弟が使おうものならダメだと怒っていたのに・・・。

 

今までピンク好きやったやん!!

なのに今はピンクが分かりにくいのです!なぜ??

 

私が思うのは娘を見て未就学児の頃から小学校に入った辺りはそんなに色が見えにくくなかったと思うのです。

でもいつからか赤系の色が分かりにくくなった?と思います。

 

色覚異常の本も読みましたが小さいころは見えて徐々に見えにくくなるとは全く書いてなかったけど娘は多分そうだったと思います。

 

今は物によって見えにくかったり見えやすかったりがあるようです。

クレヨンなどは分かりにくいのではないかと思います。

白い紙に赤いチューリップを書いてと言うとなんと花をオレンジに塗りました( ;∀;)!!

ホントに異常やん!!と悲しくなりました。

ピンクは肌色とかに見えるそうです( ;∀;)

 

娘のこれからの事を思うと検査後はしばらく落ち込みました。

女の子では500人に1人程度と言われています。男の子よりずいぶん少ない確率です。

娘も色覚異常を診断されてから悩んでいる所もあるようです。

就けない職業があると知ると、なりたいわけでもない宇宙飛行士(多分色覚異常の方はなれないと思います。普通に勉強だけでなれませんが(;^ω^)難関すぎ!)になりたいとか我が儘をいい親を困らせたりしていました。なりたい職業ではないけど「なれない」と最初から自分を拒絶されるのが嫌なのでしょう。

 

親としても「頑張っても治せない、直らない」という所に苦しみを感じています。どうやって付き合わせたらいいのか、これから頑張っていかないといけない日々を思うと悶々としてしまう時もあります。

 

私の読んだ本です。参考になりましたら嬉しいです。

治らないと知って悲しかったけれど工夫などで日常生活が送れると分かりました。見えにくいものは変わりませんが工夫で乗り越えれる所は親としてサポートしてあげたいなと思いました。

漫画なので簡単に色覚異常の概要がつかめます。

 

もう少し詳しく知りたくて購入しました。

やっぱり治らないけど病気のもう少し詳しい概要が書かれています。

毎日の生活を思うと不安だけど病気の概要を知ることで出来る事、出来ないことがはっきり分かり前に進む力になるかもしれません。

 

もっと詳しい方がいらっしゃいましたら色覚異常について色々教えていただけたらと思います。